
ブログ
関西万博✨開幕
4/13(日)関西万博開幕しましたね☆
たくさんの国々のパビリオンがあり、
国際交流や他国の伝統、文化、未来、技術
日本のパビリオンでも科学や芸術など盛りだくさんの
テーマで五感で感じることができます。
小学校、中学校、高校などからも遠足で行くことがあるかと思います。
是非、行かれた時はたくさんの発見をしてください 😀
わたくし、実は・・・テストランでいくつかパビリオンをめぐりました。
その時の写真を一部、ご紹介します。
歩いていると
あちこちにポケモンのオブジェがありましたよ。
アニメイトなどもあったりと、
日本のアニメやキャラクターもいっぱい見つけます。
昭和アニメといえば、、、アトムですね。かなり古いですが(笑)
パソナパビリオンではアトムの映像が見られました。
人工心臓や未来のベッドがありました。
人工心臓はすぐ目の前で見れます。
アメリカ館では月の石、宇宙探検の映像を見ました。
夢たまごのキッズのみなさんも万博に行ったら、
色々教えてくださいね~~
キッズの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
放課後デイの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...