
ブログ
幅広い世代に愛されるアニメーション
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回は僕の休日編です。
先日はお休みだったので、あるスタッフから面白いと言われていた
アニメの鑑賞をして過ごしました。
自分は滅多にアニメを観ないタイプですが、
小学生の時に観てたアニメを紹介されたので、再び観返しました。
そのアニメとは…『ONE PIECE』
昔は漫画を集めるほどハマっており、小学生の頃にお小遣いの大半をつぎ込んだため、よく両親に叱られたのを覚えてます。
ONE PIECEといえば、海賊を舞台に繰り広げられる海洋冒険ロマンですが仲間との絆が深く描かれており、数々の名言が存在します。
男女問わず好きなアニメ•漫画ランキングでは上位に君臨するぐらいです。
僕が好きなのは初期の東の海編です。
なぜならストーリーの展開が早く、インターバルが短いので何度観ても面白く、内容が簡潔だからです。また次の話やページが早く観たくなる、読みたくなる構成に仕上がってるのも最大の特徴です。
あとは悪魔の実対決が魅力のアラバスタ編です。
とにかくONE PIECEは仲間との絆や友情が熱く描かれており、
ルフィが仲間を思う気持ちが人一倍強いことや
目の前の現実に背かず、立ち向かう姿はカッコいいものです。
皆さまも時間や機会があれば、ONE PIECEご覧なってみてはいかがでしょうか?
特にアーロン編、アラバスタ編は…頗る感動します。
キッズの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
生活介護の最新記事
-
2024年04月19日 生活介護
春の遠足🌸
最近では室内でのイベントが続いていましたが、半年ぶりのお出かけで鶴見緑地公園へ行ってきました(#^^#) 靴を履き替える時からワクワクしてるのが伝わってくるほど、みなさんとても楽しみにしておられ、笑顔で出発です♪ ...
-
2023年11月22日 キッズ放課後デイ生活介護
「避難訓練」
先週の土曜日には夢たまご全体で「避難訓練」を行いました。 今回「地震」想定での訓練でした!! 最初に避難場所、経路、移動中の注意点を担当のスタッフから説明があります。 担当のスタッフの合図があると、テーブルの下に隠れたり、...
-
2023年10月07日 生活介護
レクリエーション「ボッチャ」
本日は、月に数回行っている生活介護部門の「レクリエーション」の様子を紹介します。 今回はパラリンピック種目にもなっている「ボッチャ」を行いました! 夢たまごのルールは次の通りです↓ 1.得点が書いてある的をめがけて「専用の...