
ブログ
マリオの世界へ☆
2023.06.27 放課後デイ
子どもたちはTVの影響を受けることが多く、たくさんの刺激を受けて育ちます。
療育の中でも時々、子どもたちの好きなキャラクターを取り入れて活動意欲を引き出せるように心がけています。
今回は・・・
マリオをテーマにしたサーキット!
子どもたちは来所すると、すぐに壁や天井の仕掛けに気付き
ドキドキわくわくしている様子が伝わってきます♪
まずは・・・
ノ͡コノコやクリボーに当たらないようにジャンプ!!
(ここではバランスディスクを飛び越えて、瞬発力や柔軟性を育てます)
子どもたちはそれぞれ自分で考えて、片足で跳んでみたり両足で飛び越えてみたり、工夫していましたよ!
ハテナブロックからアイテムをゲットしてパワーアップ!!
(ドキドキわくわく♪「何がでてくるかな?」と楽しむ心を育てます)
出たカードを見てキャラクターの名前や、どんなパワーがあるのかを教えてくれました!
時々、ハズレの敵キャラクターも出てくるので、子どもたちは悔しそうにしながらも大笑いでした♪
火の海を渡る橋で。。。おっとっと!!
(ここでは平均台を渡り、バランス感覚や体幹を鍛えます)
まっすぐに渡ったり、横歩きで渡ったり、後ろ向きに渡ったりしながら
「スターを取ったから落ちても大丈夫やで!」と声をかけ合って、楽しそうに橋を渡っていました。
ドカンに入ってボールをGET!!
(床のボールを拾って屈伸で筋肉をほぐします)
ドカンの後ろにボールの入ったカゴがあり、その中から一人3球のボールを手に入れます!
子どもたちは「1球でやっつけられんで!!」と言いながらも、ちゃんと3球ずつ数えて取ってくれましたよ♪
ゲットしたボールでクッパをやっつけて!!
(ここでは握る力・投げる力・コントロールする力を育てます)
子どもたちは宣言どおりに1球でクッパを倒すことが出来ていました!!
最後は、お城の旗を落として、ピーチ姫を助けます!!
(子どもたちの達成感や自己肯定感を育てます)
旗を落としてゴールすると、子どもたちは大はしゃぎ!!
まるで冒険を楽しむかのように、笑顔の溢れた楽しい時間になりました☆
放課後デイの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...