
ブログ
「療育までの過ごし方」
2023.09.19 放課後デイ
本日は療育に入る前の様子を紹介します。
まず宿題が出来ていない子は宿題に取り組みます。分からない所は先生に聞いたりしながら進めます。
その後、療育に入る前の切り替えとして簡単なゲームをしたり、本を読んだり聞いたりして過ごします。
今日はお誕生日の子がいたので、その子が選択した本の読み聞かせでした!
大半の子が宿題を終えたタイミングで、運動療育のスタートです!
この日は体幹トレーニングから始まりました。普段使わない筋肉を使うので苦戦している子が多かったです。
でも最後までどの子もやり遂げてました!
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...