
ブログ
SSTの取り組み★
2024.05.24 放課後デイ
たまにちょっとしたSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)の取り組みを心理担当の元、行っています。
「外に遊びに行くとき、気を付ける事」
「イライラした時どうする?」
「お友達が使っているおもちゃを使いたくなった時」
などテーマを作り、そのテーマについて話し合います。
沢山の子たちが手を挙げて答えてくれます。
本来は少人数で行いますが、夢たまごでは集団行動を身につけるため
「他の人の意見を聞いて考える」を取り入れたSSTを行っています。
社会的なルール、マナー、友達関係等
社会生活を送るうえで必要なことを、みんなでコミュニケーションを通して
身につけていきたいです。
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...