
ブログ
SSTの取り組み★
2024.05.24 放課後デイ
たまにちょっとしたSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)の取り組みを心理担当の元、行っています。
「外に遊びに行くとき、気を付ける事」
「イライラした時どうする?」
「お友達が使っているおもちゃを使いたくなった時」
などテーマを作り、そのテーマについて話し合います。
沢山の子たちが手を挙げて答えてくれます。
本来は少人数で行いますが、夢たまごでは集団行動を身につけるため
「他の人の意見を聞いて考える」を取り入れたSSTを行っています。
社会的なルール、マナー、友達関係等
社会生活を送るうえで必要なことを、みんなでコミュニケーションを通して
身につけていきたいです。
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...