
ブログ
Hug+Museumでの社会科見学
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは外出支援の様子からです。
今日は電車?に乗って、KYOCERAドーム横にあるHug+Museumへ外出しました。
隣のKYOCERAドームでは乃木坂46のコンサートが絶賛開催中で、月末には僕がSMAPの次に敬愛する20周年を迎えるスーパー国民的アイドルの嵐が姿を現します。
館内でのプチクッキングなど、大阪ガスについての学習をし、ガスはどのように運ばれ、どんな役割を担っているのか、私たちの生活に欠かせないガス‼️そんな学習を体験型展示物を通して知識を深めました。
メインとなるタッチ&トライのコーナーへ。ここでは1クールに一回、メニューを変えてプチお菓子づくりを行うことができ行うことができます。今回はかぼちゃ?&クラッカーを使ったお菓子づくりです。とても簡単な作業で10分程で完成し、みんなで試食しました??
試食のあとは少し時間があったため、住宅展示を見て、おままごとやミスト体験等をして過ごしました??
Hug+Museumの特徴はワークショップが定期的に実施されていること‼️
次回は日程を調整して調整して魅力的なワークショップに参加しようと計画しています。
キッズの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...
放課後デイの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...