
ブログ
色・形マッチングゲーム
2023.06.30 放課後デイ
今回は、生活の中にある色や形を利用して、チーム対抗で順列や規則性を考えるマッチングゲームをしました♪
床に散りばめた、いろんな色や形のカードをチームごとに協力して探します!
(ここでは色や形を見分ける力を育てます)
「これかな?」「あっ!?違うわ!!」「ここにあったで!!」とチームごとに声をかけ合って
カードを探してくれました!!
見本をよく見て、見つけたカードをお手本の通りに並べます。
(見本と同じ向きに並べることで順列の規則性を理解し、見比べる力も育てます。
また、チームで協力し合うことで自然とコミュニケーションを取る機会を増やしています)
子どもたちはお手本をじっくり見ながら「これで合ってるやんな?」とチームで確認しながら貼ってくれました!!
やっと見つけてボードに貼ってみても。。。。似ている色や形もあるので、見間違えることもありますが
そこをチームでフォローし合いながら協力して完成させます!
(失敗したことを責めるのではなく、仲間をフォローしたり、思い遣り合える関係づくりを目指して
チームプレイに取り組んでいます)
「あっ!こっちじゃないの?」と仲間でフォローし合う声が飛び交っていましたよ。
同時に敵チームと同じ色や形のカードを取った時、子どもたちから
「取り合いになるから今だけ、同じ形で違う色のカードを貼っといても良い?」と提案があり
子どもたちの『無い環境から新しく生み出し、提案できる力』に感動しました♪
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...