
ブログ
マリオの世界へ☆
2023.06.27 放課後デイ
子どもたちはTVの影響を受けることが多く、たくさんの刺激を受けて育ちます。
療育の中でも時々、子どもたちの好きなキャラクターを取り入れて活動意欲を引き出せるように心がけています。
今回は・・・
マリオをテーマにしたサーキット!
子どもたちは来所すると、すぐに壁や天井の仕掛けに気付き
ドキドキわくわくしている様子が伝わってきます♪
まずは・・・
ノ͡コノコやクリボーに当たらないようにジャンプ!!
(ここではバランスディスクを飛び越えて、瞬発力や柔軟性を育てます)
子どもたちはそれぞれ自分で考えて、片足で跳んでみたり両足で飛び越えてみたり、工夫していましたよ!
ハテナブロックからアイテムをゲットしてパワーアップ!!
(ドキドキわくわく♪「何がでてくるかな?」と楽しむ心を育てます)
出たカードを見てキャラクターの名前や、どんなパワーがあるのかを教えてくれました!
時々、ハズレの敵キャラクターも出てくるので、子どもたちは悔しそうにしながらも大笑いでした♪
火の海を渡る橋で。。。おっとっと!!
(ここでは平均台を渡り、バランス感覚や体幹を鍛えます)
まっすぐに渡ったり、横歩きで渡ったり、後ろ向きに渡ったりしながら
「スターを取ったから落ちても大丈夫やで!」と声をかけ合って、楽しそうに橋を渡っていました。
ドカンに入ってボールをGET!!
(床のボールを拾って屈伸で筋肉をほぐします)
ドカンの後ろにボールの入ったカゴがあり、その中から一人3球のボールを手に入れます!
子どもたちは「1球でやっつけられんで!!」と言いながらも、ちゃんと3球ずつ数えて取ってくれましたよ♪
ゲットしたボールでクッパをやっつけて!!
(ここでは握る力・投げる力・コントロールする力を育てます)
子どもたちは宣言どおりに1球でクッパを倒すことが出来ていました!!
最後は、お城の旗を落として、ピーチ姫を助けます!!
(子どもたちの達成感や自己肯定感を育てます)
旗を落としてゴールすると、子どもたちは大はしゃぎ!!
まるで冒険を楽しむかのように、笑顔の溢れた楽しい時間になりました☆
放課後デイの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年02月28日 キッズ放課後デイ
夢たまご運動会
2月24日の祝日は、夢たまごミニ運動会を行いました。 近くの公園で行う予定でしたが雪が降っていたため教室で行いました。 チームは、年齢順に4人ずつあみだくじで決めました。 じゃんけん✌で勝った子から好きな場所を選び...