
ブログ
音楽はみんなを幸せにするツール
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
先日、新型コロナウイルスの終息が見えない中、緊急事態宣言の延長検討が報道されました。
見えない敵との闘いの終息はいつなのか….
さて、夢たまごでは室内療育を重点的に、さまざまな取り組みを行なっています‼︎
4月から新1年生もたくさん増え、教室にますます活気に満ち溢れています??
今年の僕の中でのテーマはかけ算とわり算。
たくさんのお友だちと触れ合う機会を作りながら、お友だちを増やし、これからの生活がより楽しくなればと思います。楽しいこと、幸せなことはみんなで分け合えば、倍増します??
小学生の教室では、音楽を使った運動あそびを展開しており、今はダンスの基礎や体づくりを目的にリズムジャンプ♪を行なっています。
ラインに沿って、両足で跳んだり、ジグザグに進んだり、2人で息を合わせるなど、ダンスに必要な基礎を身に付けていきます‼️
最後に音楽をかけて、一連の流れを進めていきます。曲はその時の振りによって変えますが、やっぱり盛り上がる曲は人気です??
特にV6♪『Darling』♪はメロディー&リリックがキャッチーなのか、療育時間外でも口ずさんでいたりしています??
ちなみに岡田准一くんの全盛期のカッコよさが際立ってるナンバーでもあります??
リズムジャンプからダンスの基礎を学び、本格的なダンスに繋げたいと考えてるので、写真はまた後日、ダイジェストで紹介します??
夢たまごの窓を待っていた読者の皆さま、更新が遅くなり、申し訳ございませんでした??
p.s.学生時代に初めてモノマネし、好きだったドラマの1つの『古畑任三郎』の名俳優のニュースに大変驚きました‼️‼️SMAPと明石家さんまの回は名作で、今でも繰り返し観てるエピソードです??
キッズの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年03月14日 キッズ
療育の様子
今回は、まなびの時間の様子です。 1月からは15分程度机に向かいお名前やひらがなを練習する時間を設けています。 鉛筆をしっかりと持ち、お名前をなぞったり、見本を見ながら書いてみたり集中して頑張っています!! &nb...
放課後デイの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年02月28日 キッズ放課後デイ
夢たまご運動会
2月24日の祝日は、夢たまごミニ運動会を行いました。 近くの公園で行う予定でしたが雪が降っていたため教室で行いました。 チームは、年齢順に4人ずつあみだくじで決めました。 じゃんけん✌で勝った子から好きな場所を選び...