
ブログ
新年のご挨拶
こんにちは。夢たまご城東の泉です。
2021年が始まりました。新年あけましておめでとうございます??
去年は新型コロナウイルスという見えない敵との闘いがあった一年でしたが、今年もその敵はさらに増して僕たちに襲いかかります。
終息の兆しが見えないですが、引き続き不要不急の外出は控えて身を守ることが欠かすことのできない幕開けとなりそうです??
夢たまごでは毎年、新しい仲間が増え、出会い、お互いが成長しながら日々の療育活動に取り組んでいます‼️
去年のテーマは『チームワークで乗り越える‼️』
1人で悩むよりみんなの持っているチカラを最大限に出し切って困難に立ち向かい、乗り越えること‼️みんなで協力すれば怖いものなんてない‼️と団結力をより固めた一年でした。
喜びをみんなで分かち合う、苦しいことや辛いことはみんなで助け合えばきっと乗り越えられるはず‼️それを信じて走り続けてきました‼️
最初は点でしかなかったものも、いつしか線となって結ばれて、円となってチームワークは生まれます‼️
今年も新型コロナウイルスに悩まされる時期だと思いますが、職員一同、体調管理にしっかり努めて参ります。
そして皆さまにもっともっと喜んでもらえるように、夢たまごを利用して良かった‼️と思える一年にできたらと思います。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
キッズの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
生活介護の最新記事
-
2024年04月19日 生活介護
春の遠足🌸
最近では室内でのイベントが続いていましたが、半年ぶりのお出かけで鶴見緑地公園へ行ってきました(#^^#) 靴を履き替える時からワクワクしてるのが伝わってくるほど、みなさんとても楽しみにしておられ、笑顔で出発です♪ ...
-
2023年11月22日 キッズ放課後デイ生活介護
「避難訓練」
先週の土曜日には夢たまご全体で「避難訓練」を行いました。 今回「地震」想定での訓練でした!! 最初に避難場所、経路、移動中の注意点を担当のスタッフから説明があります。 担当のスタッフの合図があると、テーブルの下に隠れたり、...
-
2023年10月07日 生活介護
レクリエーション「ボッチャ」
本日は、月に数回行っている生活介護部門の「レクリエーション」の様子を紹介します。 今回はパラリンピック種目にもなっている「ボッチャ」を行いました! 夢たまごのルールは次の通りです↓ 1.得点が書いてある的をめがけて「専用の...