
ブログ
12月製作🎄
今回は12月の製作の紹介です。
放デイ教室は、12月25日がクリスマスの日ということで製作はクリスマスツリーを作りました。
まずは、星形にハサミを使って集中して切ります。
次に、細い画用紙で輪っかや三角を作り、のりで張り付けて立体のツリーを作ります。
鉢の部分は好きなように色を塗りました。
中にはちぎり絵をして枝の部分を作ってるお友達もいました。
それぞれ考えたオリジナルの可愛らしいツリーが出来上がりました(^▽^)/
児童発達教室の12月の製作の紹介です。🎄
12月はクリスマスツリーのポップアップカードを作りました。
ツリーの下には、サンタさんへ欲しいクリスマスプレゼントを絵で描いたり、頑張ってひらがなで書いてお願いしている子もいました。
カラフルなポップアップカードができました。🎅
大きなクリスマスツリーはみんなでちぎり絵をしてキラキラ折り紙やリボンで飾り付けをしました✨
それぞれの教室かわいらしいクリスマス製作が出来上がりました🎄
キッズの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
放課後デイの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...