
ブログ
音楽に囲まれた休日
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの木曜日。僕はお休みで、大好きな月1回の美容院に通い、
?電車の道中?でGLAY?を聴いてました。
今の心の癒しは美容院で担当スタイリストとトークをすることです。
GLAYは、北海道出身で1994年にデビューし、90年代後半から00年代前半に
かけて、社会現象を巻き起こしたバンドグループ!!
?ベストアルバム?を日本で初めて、発売したアーティストがGLAYなのです。
ちなみに好きになったきっかけは高校の英語の丸谷先生(女性)がすごく熱く語ってる姿??が印象的で、そこから世界観にのめり込み、現在に至ります。
今年でデビュー25周年。音楽界の第一線を走り続けるGLAY。
そこで今回は僕が好きなアーティストの一つのGLAYの名曲をランキング形式で紹介します。
第5位:『Winter,again』?
冬の名曲でグループ最大のヒット曲。今では⛷?各地のスキー場☃️⛄️でよく耳にするナンバーです。
第4位:『BELOVED』?
グループ初期の名曲。僕も高校時代に初めて聴き、好きになったナンバー。この曲からGLAYファンになった人たちが増加したとかしないとか。同タイトルのアルバムは大ヒットしました。
第3位:『誘惑』?
社会現象真っ最中に発売されたシングル。とにかくMVが好きで、何回も見入ってました。
僕のカラオケの十八番で、毎回カラオケに行った際は歌う曲です。歌は決して上手くない僕でもGLAY『誘惑』はなぜかTERU氏になりきって歌えるんです。メロディーと歌詞が疾走感あってカッコいい曲です。
第2位:『HOWEVER』?
GLAY史上知名度が高く、グループの代名詞。人気を一気に押し上げた楽曲です。
リーダーのTAKURO氏が友人の結婚式に向けて書き下ろされ、当時のGLAY現象を生み出しました。
僕も運命の相手が見つかったら、自分の結婚式で新婦に歌いたい楽曲です。
好きな歌詞は『絶え間なく愛の名を永遠と呼ぶことができたなら…(中略)…あなたを幸せにしたい胸に宿る未来図を…』
第1位:『BE WITH YOU』?
ミリオンヒット曲の一つ。僕がGLAYの中で最も好き楽曲です。レトロな感じのMVが印象的で
歌詞、イントロ含めてテンポもよく、何よりTERU氏がカッコよすぎます。
この楽曲は歌詞の雰囲気からか関西圏で特に支持が高い??ようです。
最近はあまり聴いてませんが、特に初期は名曲尽くしです。当時はドラム担当だった
TERU氏が自宅に忘れていったデモテープに歌を入れ、その歌声に感動したTAKURO氏が
TERU氏をヴォーカルに採用したのは有名な話です。
メンバー同士も仲が良い為、嵐と同じ息の長いグループを作る秘訣なのかもしません。
高校時代から本格的に好きになったGLAY?
その先生に出会ってなかったらここまで聞き入ることはなかったかもしれません。
?音楽鑑賞?が趣味の一つなので、また定期的にアーティストを取り上げたいと思います。
キッズの最新記事
-
2025年05月17日 キッズ放課後デイ
プール支援🐟とは。。。なんぞ?new!
土曜日、恒例のプール支援は大好評です💗 写真でいつもの様子をアップすることはできませんが、 少しお伝えさせていただきますね(*^-^*) 月に3回、土曜日にプール支援をしています。 同ビル内のNSIの施設をお...
-
2025年05月10日 キッズ放課後デイ
アイスクリーム🥄にトッピングを🎶
天気の良い日は少し暑くなってきました☆ すこし動いたら、冷たいものが欲しいですね(o^―^o)ニコ 公園で遊んで♬ 夢たまごへ帰ったら お楽しみのアイスクリーム♬ トッピングも思い思いに乗せて・・・ ...
-
2025年05月06日 キッズ放課後デイ
GW 🚙外出支援👟ニフレルへ🐧
4/29深北緑地、5/3扇町公園、5/5ニフレル へ 弾丸!!外出支援!! ペンギンやワニもいましたよ♬ GWはみなさんどこかご家族で行かれましたでしょうか。 夢たまごへ来てくれた児童さんにも ...
放課後デイの最新記事
-
2025年05月17日 キッズ放課後デイ
プール支援🐟とは。。。なんぞ?new!
土曜日、恒例のプール支援は大好評です💗 写真でいつもの様子をアップすることはできませんが、 少しお伝えさせていただきますね(*^-^*) 月に3回、土曜日にプール支援をしています。 同ビル内のNSIの施設をお...
-
2025年05月10日 キッズ放課後デイ
アイスクリーム🥄にトッピングを🎶
天気の良い日は少し暑くなってきました☆ すこし動いたら、冷たいものが欲しいですね(o^―^o)ニコ 公園で遊んで♬ 夢たまごへ帰ったら お楽しみのアイスクリーム♬ トッピングも思い思いに乗せて・・・ ...
-
2025年05月06日 キッズ放課後デイ
GW 🚙外出支援👟ニフレルへ🐧
4/29深北緑地、5/3扇町公園、5/5ニフレル へ 弾丸!!外出支援!! ペンギンやワニもいましたよ♬ GWはみなさんどこかご家族で行かれましたでしょうか。 夢たまごへ来てくれた児童さんにも ...
生活介護の最新記事
-
2025年04月18日 生活介護
生活介護だより 🍃春の外出支援🍃
今回は生活介護より・・・おたよりです :-D 暖かい気候となり、外出も楽しみの季節となりました。 日頃から古市周辺をお散歩していますが、 今回はお楽しみの「春の外出支援」です🌼 みんなでワイワイ 鶴見緑地公園 へ ...
-
2024年04月19日 生活介護
春の遠足🌸
最近では室内でのイベントが続いていましたが、半年ぶりのお出かけで鶴見緑地公園へ行ってきました(#^^#) 靴を履き替える時からワクワクしてるのが伝わってくるほど、みなさんとても楽しみにしておられ、笑顔で出発です♪ ...
-
2023年11月22日 キッズ放課後デイ生活介護
「避難訓練」
先週の土曜日には夢たまご全体で「避難訓練」を行いました。 今回「地震」想定での訓練でした!! 最初に避難場所、経路、移動中の注意点を担当のスタッフから説明があります。 担当のスタッフの合図があると、テーブルの下に隠れたり、...