
ブログ
キッズの運動療育🌟
2024.02.26 キッズ
夢たまごでは基本は毎日、運動に関する療育を取り入れています。
今回は運動療育の様子をお届けします♪
子どもたちに人気の輪っか・バランスディスク・ステップ台・マーカーコーンなどを利用して運動に取り組みました。
以前のブログでもお伝えしましたが、キッズクラスでは「輪っか」の色に決まりを作っています。
赤の輪っかは足を揃えてグー、黄の輪っかは片足でケン、青の輪っかは足を開いてパーにして進みます。
隣で見ている子たちがジャンプする子に合わせて「ケン・グー・ケン・パー!頑張れぇ!」と声を揃えて応援してくれます。
ステップ台は、ジャンプをしたり、昇降したり。。子どもたちのレベルに合わせて進みます。
年長さんを見習って「それー!!」と言いながら、ジャンプしている気持ちで勢いよくステップ台に乗る
年少さんたちがとても可愛いです(*’ω’*)
バランスディスクでは、体幹を鍛えながら足の裏をしっかり使って進みます。
「うわ~!おちるー!!」と言いながらも、しっかりとバランスを取りながら渡ってくれました♪
最後のコーナーの1周目は、バランスを取りながら縄の上を渡り、自分の席に戻ります。
「おっとっと!!」と言いながら縄から落ちないように、そっと進んでいました。
2周目は、ティッシュが床に落ちるまでにダッシュして、ティッシュを拾います。
「待って!!落ちるん早いわぁ!!」と笑いながらも、狙いを定めてダッシュします。
子どもたちは真剣に取り組み、楽しみながら運動に参加してくれていました(*^_^*)
子どもたちのやる気や集中力をしっかりと観察して、種目を常時アレンジしたり、バージョンアップさせながら
体のいろんな機能を使えるような動きを考え、飽きずにワクワク取り組めるような工夫をしています。
子どもたちの「えー!!もぉ終わりなん?もう一回やりたかった!!」と楽しんでくれている声が聴こえるたびに
私自身、とても嬉しくなります(#^^#)
キッズの最新記事
-
2025年05月17日 キッズ放課後デイ
プール支援🐟とは。。。なんぞ?new!
土曜日、恒例のプール支援は大好評です💗 写真でいつもの様子をアップすることはできませんが、 少しお伝えさせていただきますね(*^-^*) 月に3回、土曜日にプール支援をしています。 同ビル内のNSIの施設をお...
-
2025年05月10日 キッズ放課後デイ
アイスクリーム🥄にトッピングを🎶
天気の良い日は少し暑くなってきました☆ すこし動いたら、冷たいものが欲しいですね(o^―^o)ニコ 公園で遊んで♬ 夢たまごへ帰ったら お楽しみのアイスクリーム♬ トッピングも思い思いに乗せて・・・ ...
-
2025年05月06日 キッズ放課後デイ
GW 🚙外出支援👟ニフレルへ🐧
4/29深北緑地、5/3扇町公園、5/5ニフレル へ 弾丸!!外出支援!! ペンギンやワニもいましたよ♬ GWはみなさんどこかご家族で行かれましたでしょうか。 夢たまごへ来てくれた児童さんにも ...