
ブログ
火曜日の療育活動…サーキットレース開幕‼️
2019.07.10 放課後デイ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは火曜日の集団あそび編です。
学習時間が終わると、緑の教室がサーキットレース場に早変わりします??
今日は僕に代わってH先生の授業を担当しました。
僕とはまた違ったアングルで児童たちの秘めたる潜在能力を開花させます。
今回の授業はH先生ヒット種目の1つ…サーキットレースです。
教室のキャパを考え、2種目のメニューを実施‼️
❶ボール引っ越し
❷ラダートレーニング
準備が整ったら、授業開始の合図です。火曜日は高学年の利用児童が多く、運動神経の高い児童はサクサクとメニューをこなします。
運動が苦手な児童は体育療育で鍛えたことを生かして、1つ1つの工程を着実にこなします。
H先生も伸ばしている髪をゴムで結い、気合い十分で掛け声を出していました。この姿はバイクのハンドルを握ったらやる気が漲る現象と同じです??
H先生の授業のポイントは…簡単かつ発展性のある種目です。たくさんの授業内容を児童たちに提示していますが、1つの種目をAパターン、Bパターンと派生していく展開が多いです。
また入念なリサーチや着眼点も的を得てるので、何をするにも安心感があります‼️
1つの種目も各先生によっては発展性のある種目になり、見方を変えると面白いのです。
1つの見方に捉われてはいけないということを目で見て学んだ授業でした。
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~new!
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...