
ブログ
救命講習
こんにちは。
梅雨も明け、暑い日が続いています。
ここ数日は熱中症警戒アラートも発令されていますね。
夏休みに入られた方も、おおいのではないでしょうか。
お休みの間、いつもより長い時間を夢たまごで過ごすお子様もたくさんいます。
普段から安全には十分配慮して療育や活動をおこなっておりますが
先日、いざという時の為に救命講習を行いました。
正しい応急手当の手順の説明後
AEDの使い方や胸骨圧迫の仕方をしおのこうじ先生となかむら先生が実演!
胸骨圧迫は肋骨ではなく真ん中にある胸骨を押すこと、
強く、早く、絶え間なく 圧迫することが大事だそうです。
↓大阪市消防局のHPからもテキストをご覧になれます。
大阪市:応急手当普及員による普通救命講習用テキスト (…>市の取組(条例・計画)>予防・知識) (osaka.lg.jp)
キッズの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...