
ブログ
夢たまご2019 Memories PART1
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
2019も夢たまごでは、外出支援でたくさんの場所へ出かけました。そこでは普段の療育活動では学ぶことのできないことがたくさんありました。今年は体験学習を多めに設定し、モノづくりの楽しさを肌で感じ、作り手への感謝と意義、そして1人ひとりの創造性を養いました。来年も今年に負けない魅力ある企画を実施予定ですのでよろしくお願いします。
その活動の一瞬一瞬をカメラ?に収め、記憶と記録に残る、そんな躍動感のある様子を書き記していきます✍️✍️
それでは今年のラインナップをダイジェストでご紹介します。
?長居公園でのお花見大会?
??♀️久宝寺緑地公園?
この日は今年イチのベストショット?が撮れた瞬間でした?中1女子のMさん×年長児童のTくんのAnother Storyも今後、執筆しますので乞うご期待下さい下さい??
??♀️大泉緑地公園?
⛲️寝屋川公園での水あそび⛲️
?カップヌードルファクトリー大阪池田?
?関西電力エルクールさかいこう?
毎年お世話になっている恒例行事の1つ‼️この日は年少児童のOさんに対する小5児童のYくんの優しさが感動を巻き起こしました??
?きっづ光科学館ふぉとん?
夢たまご2度目の京都府へ??光が織りなす世界を堪能し、しゃぼん玉づくりが一番の人気でした??
?夢たまご夏まつり?
七夕?短冊に願いを込めて願いを込めて?
7/1-7/7は七夕weekと題し、みんなには叶えたい願いを書いてもらいました✍️
みんなの願いは、夢と期待を乗せて、天の川?を渡って、夜空へと駆け上っていきました。
?抹茶点て体験?
小学生以上のみで茶道体験をしました。お茶の味は人生と同じ苦いものでしたが、伝統文化を体感できた良い機会でした。
?コンペイトウプチミュージアム堺?
?こども美術館?
あべのハルカス27階にある美術館?美術好きな僕が思わず興奮したものがあり、中でもT先生×夢たまごの顔のOさんの合作は話題になりました??
PART2は9月から12月までのベストセレクションを掲載したいと思います??
キッズの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...
放課後デイの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...