
ブログ
夢たまご防災の日
6/29に夢たまごにて生活介護、放デイ、児童発達合同で防災訓練を行いました。
今回の想定は「火事🔥」です。
出火場所を確認し、消火担当のみやざき先生が消火しました!
普段から落ち着きのあるみやざき先生、冷静に火を消してくれました!!
消火をしている間に避難します。
職員は落ち着いて、安全に避難できるように声を掛けます。
午後からは災害のビデオを見ました。
災害時は
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
それぞれの頭文字をとり「おかしも」で覚えおきましょう🔥
ビデオを見た後は防災クイズ大会です。
集中して見ていてくれたので、どのクイズもたくさん手が上がりました!
お待ちかねの消防署見学です!!!
いろいろな消防車両を見していただき、消防士さんのお話も聞かせていただきました。
質問コーナーでは「消防車の水はどこからくるの?」
「はしご車のはしごはどれくらいのびるの?」
「救急車は1日に何台出動するの?」などなど子どもたちの疑問を答えていただきました。
なかには「お給料は!?」と質問する子も(笑)
身近にある消防署でのお仕事や、防災の大切さを学べた1日になりました。
ご協力いただいた城東消防署のみなさん、ありがとうございました。
キッズの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...