
ブログ
夢たまご運動会
2月24日の祝日は、夢たまごミニ運動会を行いました。
近くの公園で行う予定でしたが雪が降っていたため教室で行いました。
チームは、年齢順に4人ずつあみだくじで決めました。
じゃんけん✌で勝った子から好きな場所を選びます!
あか、しろ、みどり、オレンジの4チームです。
そして今回は、スタッフもどのチームに入るかあみだくじで決めました。
「○○先生が良い!!」と子どもたちは盛り上がっていました 😆
まずは、それぞれ自己紹介とリーダー決めです。
普段放デイ教室と児童発達教室に分かれていて関わりの少ない子ども同士もグループでの活動が始まります。
チームごとにお昼ご飯を食べ終わると、作戦会議と練習です。
1位🥇を目指して頑張ります!!
代表の子が選手宣誓をして夢たまごミニ運動会のスタートです!
第1種目は玉入れです。
全部の玉を入れきるまでのタイムを競います。
第2種目はボールおくりです
順番などは話し合いで決め、どうやると早くなるか考えて
好タイムの連続でした。
最後の種目はジェスチャーゲームです。
お題はゴリラ、キリン、ネコなど動物がありました。
そして少し難しいお題では○○先生などが出てきました
すべての種目を終えると結果発表です
第1位は……
オレンジチームでした
チームごとに景品を受け取ると記念撮影😊
それぞれのチームみんなでコミュニケーションを図り協力して頑張ってくれました!!
キッズの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
放課後デイの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...