
ブログ
夢たまごキッズのダンス
2019.07.12 キッズ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログはキッズで取り組んでいるダンスの紹介です。
夢たまごキッズでは療育活動の中にダンス?があります。ダンスでは主に2曲選曲し、スタッフの手本に楽しく踊っています。
現在は運動会でもお馴染みのラジオ体操と米津玄師氏がプロデュースした『パプリカ』の2曲です。初期の頃はダンス&ピアノ?が得意だったM先生の『エビカニクス』を導入していました。
担当の先生たちはそのバトンを受け取り、T先生が復活の時期を見計らい、今では先頭に立って、指導しています。
ご覧下さい‼️踊れるようになると、前に出て踊りたくなるものです??
リズムと運動で成り立つダンス?
まるで毎日、プチ運動会が開かれているような感覚になります。
この日はキッズの名物コンビ‼️T先生×S先生(保育士)の授業でしたが、写真からも分かるように熱い想いが伝わってきます。また新たなダンスレパートリーが増えることを期待したいと思います。
動きも滑らかで綺麗ですね??
遊びの伝道師×保育士コンビが展開する授業は見るものに刺激を与え、多くの児童たちを魅了する何かがあります。児童だけでなく、自分たちスタッフも楽しいと思えるものを提供しなきゃ何も始まらない‼️
同じ方向を向くためには、みんなが笑顔になるためにはどうしたら良いか…2人の授業を拝見する度、学ぶことが多いです。豪快なT先生と児童たちの動きを瞬時に読み取り、的確なアドバイスを出す保育士のS先生。この2人の授業スタイル、まとまりがあって一つ一つの活動に活気が溢れています??
これから新規利用を考えている皆さまへ…夢たまごキッズの世界を体験しに来ませんか?
見える景色がきっときっとそこにはあります‼️
花と?と同じで人間はみんな、素敵な個性を持っています。
夢たまごは一人一人が輝ける✨場を提供することを目指し…日々精進して参ります。
キッズの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...