ブログ
夏休み最後のプール支援
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは夏休み最後のプール支援からです。
夏休みをきっかけに一気に人気が急加速しているプール支援‼️今宵も素敵なドラマが生まれました。
未就学児レーン
大人気‼️T先生のチップとデールごっこが本格化。水との恐怖心をなくし、お友だちになることを目的に就学児レーンへつながる役割を担います。そして保育士のS先生×小3児童のSさんとのコンビも安定で楽しい時間を過ごしました。
就学児レーン
コーチ・運動神経抜群の2TOP、N先生によるレッスンが展開され、3泳法を学びます。ビート板などを使って泳ぎのコツをマスターし、できることを増やしていきます。最近では泳ぎの苦手だった児童も伏し浮きができるまでに成長し、成果を得ています。
さて、夢たまごのプール支援が行われる中、見学席では多くの保護者さまが観覧され、レギュラーである小1児童Kくんのお母さま、小2児童Kさんのお母さまも久しぶりにお越しいただきました。暑い中、そしてお仕事や家事などでお忙しい中、時間を作って下さり、ありがとうございます。
次回は8月31日(土) 12:30~14:00になります。
キッズの最新記事
-
2025年10月28日 キッズ放課後デイ
🌼児童発達支援🌼もじを書くれんしゅう✍new!
小さかった児童発達のみんなの中には 春一年生に🌸 私たちは春にはランドセル🎒を背負って 来てくれるのをとっても楽しみにしています :-D 鉛筆をもって、 真剣に書いています 8-O 年中さ...
-
2025年10月25日 キッズ放課後デイ
🎃USJへ遊びに行こう🎢new!
楽しいイベントが続きますね。。。 :-D いつも夢たまごで過ごす、お友達が楽しんでくれるよう スタッフ一同、いつもギリギリまでどうゆう内容にしようか 思考錯誤しています。 ;-) ハロウィンのイベント...
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
放課後デイの最新記事
-
2025年10月28日 キッズ放課後デイ
🌼児童発達支援🌼もじを書くれんしゅう✍new!
小さかった児童発達のみんなの中には 春一年生に🌸 私たちは春にはランドセル🎒を背負って 来てくれるのをとっても楽しみにしています :-D 鉛筆をもって、 真剣に書いています 8-O 年中さ...
-
2025年10月25日 キッズ放課後デイ
🎃USJへ遊びに行こう🎢new!
楽しいイベントが続きますね。。。 :-D いつも夢たまごで過ごす、お友達が楽しんでくれるよう スタッフ一同、いつもギリギリまでどうゆう内容にしようか 思考錯誤しています。 ;-) ハロウィンのイベント...
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...






