
ブログ
夏休みの体育療育
2019.07.27 放課後デイ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは体育療育編です。
午前中に出かけた寝屋川公園の水あそびから帰ってきた小2児童のMくんは
お友だちと一緒に初の体育療育に参加しました。まずはバランス感覚を養うトレーニングからです。みんなコーチの指示に従って果敢にメニューをこなしていきます。
後半はボッチャ対抗戦‼️
今日は小2児童Mくんvs夢たまごのリーダー中1Mさん•副リーダー小3児童のIくんとの対決。初参戦のMくんは的に近づけるため、方向を定めます。スタートから安定のコントロールを見せ、勝利の一歩手前まで近づけました。さすがのリーダー•副リーダー、そしてコーチも驚きを隠せず、コーチから一言‼️キミはボッチャの天才‼️センスがある。とお褒めの言葉をもらいました。
この日は3人の利用でしたが、とても穏やかな体育療育の模範となるような授業でした。
放課後デイの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...