
ブログ
在籍児童の紹介PART3
2019.11.10 キッズ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは定期的に書き記している児童紹介編です✍️✍️
写真と内容が決まった際に書き記す紹介編✍️✍️エントリーされたのは年長児童Tくんです。
Tくんは夢たまごの外出支援やプール支援など平日の療育活動と併せて多くのことをお友だちと楽しく学び、活動しています??
夢たまご初期の利用者の1人で、新しい初めての場所や空間が少し苦手ですが、とあるスタッフの機転の利いた行動やTくんにとって大きな存在の児童の力添えもあり、これまでレッスン場に入ることが苦手だったプール支援も今では大好き??という気持ちに変わり、水とお友だちになっています??
苦手が好きになったのはサポートもそうですが、自分自身が勇気を出して立ち向かおう!という強い意思があったから!だと思います。
公園外出では滑り台や急斜面のある滑り台など高い所が好きで、室内外出では多くの参加型展示物に興味を持って体感するなど、トレードマークの1つであるadidasの黒キャップと共に多くの場所を歩み、歴史を物語ってくれています??
夢たまごの療育活動では僕も数回、未就学児童の教室で授業をした際、ボルダリングを使った種目に果敢に取り組んでいたのを思い出します??
また今年は、遊びの伝道師ことT先生を中心としたリレーバトンパス練習が集団あそびの中に取り込まれ、個人種目とは違った団体種目の大切さや存在意義を幾度となく体を使って児童たちに伝え、語りかけてきました??
そして迎えた今年最後の幼稚園の運動会。翌週の連絡帳のコメント欄には運動会での様子が記されており、カタチが園で実践された瞬間を知りました??実は毎利用日の連絡帳の1W…の書き出しが僕の密かな楽しみの1つでもあります??
そして年長児童のTくんを紹介する上で忘れてはいけないのが中1女児のMさんとのAnother Storyです?
イメージソング:『GIFT』Mr.Children??
夢たまごの窓を拝読の方はご存知だと思いますが、この物語は夢たまごにとって欠かすことのできないものです。2人の仲の良さは周知の事実で、外出先ではたくさんの冒険をし、感動と笑顔を届けてくれます??✨✨Mさんを見つけると本当に嬉しそうに微笑みます??
この出会いは2人の中で最高の彩りとなることでしょう!出会えたことに感謝カンゲキ雨嵐です??そうお互いが思っているはずです?
このAnother Storyは誰も知らない2人の世界観がそこには映っているのです?? 定期的に書き記す予定ですので、ご期待ください‼️
これからも夢たまごの療育活動でさらに多くのことを学び、吸収して自分なりのペースで良いので未来のキャンバスに綺麗な彩り?を加えながら、数多くの経験を積んで、白を赤にも青にも塗り替えて下さい‼️辛い時や落ち込んだ時はまた白に戻し、やり直すことができるから…
キッズの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年03月14日 キッズ
療育の様子
今回は、まなびの時間の様子です。 1月からは15分程度机に向かいお名前やひらがなを練習する時間を設けています。 鉛筆をしっかりと持ち、お名前をなぞったり、見本を見ながら書いてみたり集中して頑張っています!! &nb...