
ブログ
可愛いショット集が詰まった土曜日の療育活動スペシャル
2020.02.07 キッズ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは夢たまごキッズの療育活動の様子編です。
午後はプール支援??が控えており、午前中はキッズの教室で、毎回コンサートのような歓声が轟く療育活動が展開されました??
まずはダンス??から。定番化した『エビカニクス』はT先生の海老のひらきが人気を博し、小学生からの指示も高いのがポイント✌️✌️
動きに合わせて踊る可愛いショット集も撮れ、2歳児のTくんや僕が虜のAくんも可愛くカニさんやエビさんになりきっています??
ダンスの次は、メインとなる運動あそびの開幕です?
今日はT先生の今年1発目のヒット作となりつつある、台風?の目??
同期対決や異年齢対決など、見応えあるものばかりです??見学している児童たちもまだかまだかと声が上がるほど??
夢たまごキッズの運動あそびは、1位を目指すことより、お友だちと楽しく運動をすることや苦手な子に手を差し伸べ、互いが教え合うこと、尊重し合うことを重きに置いています✌️✌️
エンターティナーの素質を持つT先生は、児童や大人をも突き動かす能力があります??
何もかもが新鮮に見え、児童や僕たちスタッフにも心に響くものがあります??
夢たまごキッズは最近、新しいお友だちが増えています??そこで生まれるドラマは涙なしでは語ることのできないものばかりです。
思いやる心や助け合う気持ち、自分に自信を持ちポジティブになってほしい‼️など1つ1つのステップを乗り越えながら、楽しく活動しています?
今日は最近、O先生と名コンビを組んでいるTくんの活躍が目立った日でした??
Tくんは夢たまごの最年少で、仲間になってまだ間もないですが、T先生の授業に応えようと、真正面から飛び込む姿は、みんなのやる気をさらに高める役割を担ってくれます??
目の前にあるものをどう乗り越えていくか‼️逃げずに挑戦すること、諦めない心を持ち続けるTくんの格好良さが垣間見えました??
そしてO先生×Tくんの謎解き大冒険が、来週のドリーム21で展開されます。詳細は次回のブログでダイジェストでお届けします??
仲良く手を取り合って助け合い、1人1人が多く輝く舞台へ立つことを目標に掲げる夢たまごキッズ‼️療育活動のこれからがどう彩られていくのか…真っ白だったキャンバス?がどう変化していくのか…展望が気になります??
それはまるで好きなアイドルの新曲が早く発売される日を待ちわびるかのように…??
キッズの最新記事
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸new!
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...