
ブログ
バレンタイン💝クッキング
2024.02.12 キッズ
もうすぐバレンタインですね💝ドキドキ♪
今回、夢たまごでは放課後デイとキッズデイとに分かれて、初の『バレンタイン💝チョコ作り』をしました( *´艸`)
いつも自分のお気に入りのエプロンを持って来てくれる子もいます♪
作り方を説明していると、みんなのワクワクも高まってフライングして摘まみ食いする子もいました(可愛い。笑)
バナナやイチゴ、プリッツやビスケットに溶かしたチョコレートをつけて、チョコレートフォンデュをしました。
チョコが好きな子どもたちが多くて、チョコを溶かしても溶かしても、すぐになくなり。。。
「チョコがもぉなくなるーっ!」と子どもたちの声が聴こえると、チョコが追いつかないのでスタッフは大忙し!!( *´艸`)
追加のチョコが配られるたびに、子どもたちは自分なりのイメージを大切にしながら
それぞれ自由に、手作り感を楽しんでいました。
自分で作ったものを食べる楽しみを感じながら、子どもたちは笑顔でチョコを頬張っていましたよ♪
バレンタインデーは、愛の尊さを説き、皇帝に秘密に抵抗しながらも、愛し合う若者たちの為に行動しつづけた
「聖人ヴァレンチヌス(バレンタイン)」が1207年2月14日に処刑され、彼の勇気ある行動に感動した人々が
「聖バレンタインデー」と『恋人の守護神』として祭り、祝うようになったそうです。
愛は恋愛の愛だけでなく、人類愛・人間愛・親子愛・友愛・・・と色々な形があります。
子どもたちが、自分自身や家族、お友達や仲間を愛し、愛されながら、心と体が育っていってくれると嬉しいです。
また、お預かりさせて頂いているお子様たちにも、たくさんの愛情をそそぎながら丁寧に療育させて頂きたいと思います。
キッズの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...