
ブログ
体験学習!!東大阪市立埋蔵文化財センター
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは夏休み最終週の体験学習編です。
午後から東大阪市にある発掘ふれあい館へ勾玉づくり?に行きました。
勾玉は古代に誕生し、現代のペンダントやアクセサリー?を言います。
体験室では石に描かれた星⭐️やハート?など多くの形が並べられており、
どれにしようか?と悩んでいました。
お気に入りの形を選んだ後は、研ぎ石で選んだ石を削り、形に近づけて
いきます。削るだけのシンプルな工程なので、未就学児のお子様でも
簡単にできますが、忍耐との戦いになります。
それに負けじと石粉で、汚れながらも作品作りに没頭する姿は職人級??です。
30分間、石削りとの戦いを終え、いよいよ着色の工程??へと進みます。
色は青や黄色、赤色からライトブルー、メタリックブルーなど魅力的あるものまで幅広く、これまた迷いの種が…..??
着色した作品は紐で結び、ネックレスにして完成です。
時間をかけて完成した作品は自分にとって、かげかえのないもの。
だからこそ愛情や思い入れ、参加した仲間との友情が生まれた瞬間でもありました。ものづくりを通して、創作意欲を育むだけでなく、お友達と話し合いながら多くの価値観を学ぶことも大切だということを感じてくれたらと思います。
今年の夏休み体験学習シリーズは最終回でしたが、これからも児童たちに多くの体験学習を提供し、一つでも多くの未知なる世界に誘いたいと思います。
体験学習の中で、児童だけでなく、保護者さまからも支持が高かった今回の勾玉づくり。詳細は下記リンクに添付致しますので、是非訪れてみてはいかがでしょうか。
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000003611.html
キッズの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...
放課後デイの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...