
ブログ
リバーシゲーム
2023.07.07 放課後デイ
今回は、心理担当のスタッフの作成したプログラムで「リバーシゲーム」に挑戦しました♪
リバーシゲームとは、イギリスで誕生したゲームで、当時の日本では「源平碁」と言われ
駒の色や配置も、盤面の色やマスの数も自由で、オセロよりも自由なルールで楽しまれていたそうです。
今日は、青と白を両面にした丸いカードを使ってゲームをしました。
2チームに分かれ「よーいドン!!」のかけ声で
白チームは、青のカードを白に。。。青チームは、白のカードを青に。。。ひっくり返します♪
子どもたちは相手の動きを見ながら、自分のカードをひっくり返すタイミングや動きを考えて動きます。
(相手の動きを観察する力や、相手の動きから気持ちを読み解く力が養われ
指先を動かすことによって大脳に刺激を与えたり、思考力や記憶力も育てます!!
また競う事により、瞬発力も身につきます。)
途中から、チームで協力しながらカードをひっくり返しました。
子どもたちに「個人プレイの良さ」と「チームプレイの良さ」を感じてもらえたら嬉しいです。
最後に、この日は七夕という事で「織姫と彦星のカードさがし」をしました。
お見本と同じカードを見付けてスタッフに届けます♪
(ここでは、短期記憶と相似形を見分ける力を育てます。)
子どもたちは「あっ!!あったで!!」と、宝を探すかのようにキラキラした目で、一生懸命に探してくれました!!
放課後デイの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年02月28日 キッズ放課後デイ
夢たまご運動会
2月24日の祝日は、夢たまごミニ運動会を行いました。 近くの公園で行う予定でしたが雪が降っていたため教室で行いました。 チームは、年齢順に4人ずつあみだくじで決めました。 じゃんけん✌で勝った子から好きな場所を選び...