
ブログ
プール支援…昨日の最大の見どころ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログは大人気!プール支援の様子からです。
プール支援の残念なところは…活動内容の様子を文章で伝えなければいけないということ!
僕はピアノ?や歌?が得意なM先生や☘️保育士のS先生?とは違って文章力がある訳でもなく、国語力もありません。魅力を見つけて自分なりの表現で読者にお届けできたらと思います。
午前中はそれぞれの教室で集団あそび⛹?♀️や統合あそび⛹?などの療育活動??を行いました。
第3週の土曜日は学校参観や土曜授業とブッキングしてしまい、参加児童が通常より少なかったです????その分、苦手な水泳?♀️を少しでも好きになり、泳げるようになる!?♀️水の抵抗がなくなるようになる!?などの目標を掲げて果敢にレッスンに取り組む小学生児童が多かったです。
未就学児ゾーンでは、指導員と一対一で水に親しむ活動をしました。スポンジ棒を使って泳法の基礎を学んだり、チップとデールごっこをしたりなどプール上で繰り広げられる授業はたくさんあります。プールの苦手な児童、好きな児童もみんなが楽しく笑顔で過ごしている姿?が何よりの幸せなのです?
プール支援の最大の見どころ…SさんとS先生による名コンビネーション?✨
昨日も2人は息の合った感じでプール上を大きく舞っていました。流れもスムーズで間近で見ている僕らと児童たちは目?を奪われます。Sさんは昨日、ギャラリー席にお母様が見学に来てたため、いつもの3倍のテンションでプールを楽しんでいました??
これはプールが頗る大好きなSさんを冷静な行動•判断で、うまくアシストするS先生だからこそできるコンビネーションです。
毎回のプール支援で2人のペアを見れるかは利用日にもよりますが…????この2人はプール支援で切っても切り離せない関係だと個人的に思います。
プール支援では、当事業所の3FにあるN.S.I鶴見スイミングスクールで実施され、活動の様子はギャラリー席からご覧いただけます?✨
お子様のプール上で輝く姿、泳ぐ姿を一目ご覧になってみてはいかがでしょうか?
プールの見学•体験の問い合わせお待ちしておりますので、HP内にある問い合わせフォームまたは電話?にてご連絡お待ちしています。
プール支援は主に土曜日•祝日に実施ており、曜日によって開始時刻が異なります。
土曜日:12:45-13:30(未就学児)・12:45-14:00(就学児)
祝日:13:45-14:30(未就学児•就学児)
次回のプール支援はG20サミットにあたる、6月29日(土)12:45から始まります。
キッズの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...
放課後デイの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...