
ブログ
バスボム作り
2024.01.30 放課後デイ
先週末に放デイの教室では バスボム作り を行いました!
テーマは、
「身近な物で科学の不思議を体験する!」
「手先をしっかり使い、まぜる感覚を楽しむ!」
まず完成系の見本を見てもらいました。
「おお!!」「しゅわしゅわしてる!!」「(作るの)楽しみ」と子どもたちも制作に対する
モチベーションが上がってきます。
次に流れの説明を行います。
今回使うのは、重曹(食用)とクエン酸(食用)、食紅、アロマオイルです。
いざ、作ってみます!!
「固まらへん、、」「(色が)混ざらへん、、」と苦戦している子もいました。
手袋をつけて、両手を使ってしっかり混ぜるように伝えます。
出来たものをミッキー、ドナルド、サリーなどの中から自分で選んだ型に詰めて、袋に入れて完成です。
制作後に「作り方教えて!」と言いに来た子もいました!自分なりのメモをとる姿が素敵でした。
機会がありましたら、ご家庭でも作ってみてください。
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...