
ブログ
アジリティートレーニング
2023.07.15 放課後デイ
今回は、心理担当のスタッフによるアジリティートレーニングをしました。
アジリティーとは、俊敏性や機敏性、巧緻性を高めるトレーニングのことです。
まずはスタッフのかけ声に合わせて、マーカーコーンを中心に前後左右にジャンプをしたり、ステップをします。
一通りのジャンプとステップを行った後は、間に10秒ほどのインターバルを挟みながら一連の動きを連続で行いました。
(加速や減速、方向転換などの動きに意味を持たせて「今の動き」を取りながら「次の動き」を予測するため
脳と体を同時に鍛えます。)
子どもたちは、しっかりと耳で合図を聞き取り、脳と体を同時に動くことが出来ていましたよ!!
次に、マーカーコーンからマーカーコーンへ、スタッフの指示通り移動します。
ここではお部屋全体を大きく使って、大きな動きに取り組みます。
ただ速く走るだけでなく、指示を聴く、指示を理解する、指示通りに行動するといった行動の基礎になる力を育てます。
大きなお部屋が、子どもたちのやる気と笑い声に包まれた時間になりました。
放課後デイの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...