ブログ
まなびへの取り組み
2024.06.26 キッズ
こんにちは
夢たまご児童発達教室です。
運動療育以外に、まなびの時間も設けています。

↑ひらがな絵カードのようすです。
ひらがなやカタカナを読める子には読んでもらい
お勉強中の子たちには下の絵を見て答えてもらっています。

2、3歳の子たちも椅子に座ってひらがな絵カードに興味津々です☆
みんな答えがわかると「はーい!!!!」と元気よくてをあげて答えてくれます。
正解すると喜び、お友達が答えている時は真剣な顔で聞いてくれています。
数字やひらがな、カタカナを読めるようになるのはもちろんですが
小学校就学に向けて、座って話を聞く習慣を身につけて欲しいと思い取り組んでいます。
年上のお友達が座っている姿を見て2、3歳の子たちも座って取り組む姿が見られるようになりました。
これからも楽しく学べる時間をつくっていきたいと思います(*^-^*)
キッズの最新記事
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...
-
2025年10月01日 キッズ放課後デイ
未来鉄道🚊MOBILITY TOWN🚊森ノ宮✨
e METRO MOBILITY TOWN-未来モビリティ体験型テーマパーク(イーメトロモビリティタウン) 森ノ宮 「MOBILITY TOWN」に行ってきました♬ 未来の鉄道、未来の街など、、、 未来にワクワク 体験イベ...
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...






