
ブログ
「かみなりゲーム」
今日は児発の部屋で今流行りの「かみなりゲーム」に
ついて紹介します!
「かみなりゲーム」とはかみなりからおへそを守るゲームです。ルールは次の通り↓
1.まず仰向けに寝転がった状態からスタート!
かみなり様役の子が「ゴロゴロゴロ、、、」と雷が鳴っている音の真似をします。
2.「ドカン!!」と言ったらおへそを取られないように急いでうつぶせになります。
3.うつぶせになる前にかみなり様におへそを取られたら負けです。
この遊びのねらいは
・かみなり様の言葉をよく聞き、言葉の違いや意味、使い方を知る。
・かみなり様の合図で一斉に素早く動く面白さと体をひっくり返す感覚を養う。
・友達と一緒にルールを守って遊ぶことの楽しさを知る。 です!
単純な遊びですが、5領域にも入っている「言葉」「人間関係」「運動・感覚」を伸ばす事にも繋がっています。
最近はすきま時間に子ども同士で「かみなりゲーム」をしている姿も見られるようになってきて嬉しいです。
キッズの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...
放課後デイの最新記事
-
2025年08月18日 キッズ放課後デイ
🌻うちわ作り🌻~児童編~new!
生活介護に 対抗しまして~ :-D 児童部門でも うちわ作りをしましたよ :-D たくさんのシールの 中から どれにしようかな・・・ お気に入り...
-
2025年08月13日 キッズ放課後デイ
夏祭り🌻夏祭り🌻夏祭り~~
今月はみんなの夏の楽しみ 夢たまご恒例 大・大・大・夏まつり~~ さてさて・・・ 今年は何の出し物があるでしょうか 去年の参加の方に期待されつつ、、、 また同じものをしても、、、 というプレッシャー...
-
2025年07月31日 キッズ放課後デイ
🍨夏休みの過ごし方👒🐧
夏休みも中ごろになると、すこし疲れ💦が出てきますね。 雨も少なく、朝から暑い日🌞も多いですね。 夢たまごでは 軽い運動をしたり おもちゃで遊んだりしています。 かなり高くなっています...