ブログ
紙飛行機飛ばし大会✈✨
2024.03.30 キッズ
久しぶりのいいお天気🌞
今日は朝からみんなで紙飛行機をつくって、午後から公園へ行きました♪
飛行機を折る時にも「もぉ、折っていいん?」「ここ、どうやったらいいん?」と、子どもたちは真剣な目で
取り組んでいました。
午後から公園へ・・・

公園までの道に咲いている桜や、花壇のお花を見ながら「あ!!桜が咲いてんで!」と教えてくれる子どもたち♪

今では珍しい公衆電話の前では、緊急事態の時の電話の使い方と119番通報や110番通報の仕方を伝えました☎
子どもたちは興味津々で集中して聴いていましたよ(#^^#)

とてもいいお天気だったので、公園に着くなり子どもたちはジャンパーを脱いで大はしゃぎ!!
お約束を再確認してから、水分補給をしてから、紙飛行機の飛ばし大会スタートです(*^_^*)
思ったよりも風が強くて、紙飛行機が風に乗って、思わぬ方向へ飛んで行ってしまうので大変でしたが
子どもたちはそれが楽しかったようで、笑い声が広がりました。

その後はみんなで一緒に、四つ葉のクローバー🍀探しをしました。
みんな真剣に探していましたが、なかなか見つからず・・・・・えっ!!

女の子が「これは?葉っぱ4枚やと思う?」と見せてくれたクローバーが、なんと!!!とても綺麗な4枚の葉っぱ🍀✨
みんなに見せてくれた後「ママに持って帰る!!」と可愛い笑顔を見せてくれました♪

公園の遊具を使ったり、追っかけっこをして走り回ったり・・・お友だちの名前を呼び合って楽しそう♪

子どもたちは公園遊びを自由に思う存分楽しんで、たくさんの汗をかいて、たくさんの笑顔で過ごしてくれていました(^^♪
キッズの最新記事
-
2025年10月28日 キッズ放課後デイ
🌼児童発達支援🌼もじをかくれんしゅう✍new!
小さかった児童発達のみんなの中には 春一年生になります🌸 私たちは春、ランドセル🎒を背負って 来所してくれるのをとっても楽しみにしています :-D どんな色のランドセルを背負ってくるのかな。 春一年生に...
-
2025年10月25日 キッズ放課後デイ
🎃USJへ遊びに行こう🎢
楽しいイベントが続きますね。。。 :-D いつも夢たまごで過ごす、お友達が楽しんでくれるよう スタッフ一同、いつもギリギリまでどうゆう内容にしようか 思考錯誤しています。 ;-) ハロウィンのイベント...
-
2025年10月07日 キッズ放課後デイ
小川教授の優しい研修 パート2 🌼
2カ月に一度開催されています、 大阪信愛学院大学 教育学部 小川教授に 研修をしていただきました。 今回はスカーフをご用意いただき、 リトミックスカーフをご提案いただきました。 ...






