
ブログ
新種目‼︎台風の目スペシャル
2020.01.21 キッズ
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回は夢たまごキッズの運動あそび編です??
元号が変わっても勢いが止まることを知らない、T先生の運動あそびシリーズ??
今日の療育活動は『台風?の目?』
とある水曜日‼️新種目解禁とのことで、児童1人1人の勇姿?♀️??取り組み内容をシャッターに収めるべく、教室にお邪魔しました??
まずは種目説明から入り、見本を見せます。
それに倣って、年長児童のTくんと年中児童のYさんがトップバッターを飾り、種目の盛り上がりを伝えます?♀️??
ここでポイントがあります‼️使う道具にサイコロ?を使い、スティックを持ちながら周る回数を決めることです??
規定種目やリバイバル種目のアレンジ長けているT先生。本人曰く『どこかに面白さ、オリジナルさがなければ意味がない』とのこと。新しい発想で児童1人1人を楽しませてくれます??
今日は初回ということで通常時間の10分拡大スペシャルで実施されました??
そこには1人1人がゴールを目指してがんばる姿が映っていました?✨そのラインナップをダイジェストでご紹介します。
運動神経が高く、T先生を尊敬するリーダーの年長児童のTくんとMくん。
年中児童のYさん×夢たまごの顔のOさんコンビ??
最年少児童のKくん×T先生コンビ?♂️?♂️
2歳児コンビのOくん×Kくん?♂️?♂️
年中児童のKくん×年長児童のKくんなどなど。
そして…可愛いルックスと綺麗な大きな瞳がトレードマークのAくんの活躍も見逃してはいけません????
年中児童のYくんとのコンビが微笑ましかったです??
夢たまごの療育活動は、1人1人の運動量を上げるだけがゴールではありません。活動の中で生まれるお友だちとのコミュニケーションや他者を思いやる気持ちを育むことなど、楽しさを倍増するために必要なエキスがそこにはあります??
T先生は各曜日に合わせて、児童1人1人を分析し、誰もがスポットライトを浴びる瞬間を常に作ってくれています??
またもや定着しそうな予感のある台風?の目?
お笑い界の第一線で活躍し続ける、ダウンタウンのような奇抜な発想を持ち、児童1人1人との掛け合いが人気を呼び、各種目に面白要素やアレンジを加えながら進めるT先生の運動療育‼️ユニークさが武器の運動療育は、療育界に新しい風を巻き込むかもしれないですね??
キッズの最新記事
-
2025年03月27日 キッズ放課後デイ
貼って✨ 踊って🎵 🌷春休み🌷 new!
児発(キッズ)では うさぎとたまごの貼り絵に挑戦✨ うまくうさぎの耳をつけました🌸 シールもいっぱい付けて・・・上手に貼っています 製作の次はダンスの時間🌞 ノリノリ...
-
2025年03月20日 キッズ放課後デイ
公園あそび ~とにかく走り回る♪~
公園あそび ~とにかく走り回る♪~ 少しづつ桜が咲いてきています。 まだ、寒い日がありますが、春らしくなってきました。😉😉😉 小さな水たまりはありましたが、 元気に公園で遊びました。 ...
-
2025年03月14日 キッズ
療育の様子
今回は、まなびの時間の様子です。 1月からは15分程度机に向かいお名前やひらがなを練習する時間を設けています。 鉛筆をしっかりと持ち、お名前をなぞったり、見本を見ながら書いてみたり集中して頑張っています!! &nb...