
ブログ
小川教授の優しい研修 パート1 🌼
今回は職員研修のお話です。
夢たまごでは療育研修を行なっています。
昨秋からは
大阪信愛学院大学、教育学部の
小川教授をお招きし、
療育研修を行なっており、
今回で5回目となります。
今回のテーマは”障がい”とは・・・
教授作成のスライドを見ながら
教えていただきました。
毎日の療育にどう取り入れていくか、
支援のヒントに・・・
また、日々の活動に、どのように活用するかなど
研修から獲得していきたいと思いながら、
集中して聞きます。
教授のお話からメモを取ったり、質問をしたり、
疑問が出たら、調べるなど、、、、
研修が終わると、少し変わった自分がいますね。 😳
また、小川先生はいつも優しいことば遣いで、
お話され、心がほっこり(#^^#)
キッズの最新記事
-
2025年06月15日 キッズ
👨3~5歳でできることnew!
梅雨もそろそろ終わりでしょうか・・・ 雨が続いて、晴れると お日様のありがたさを感じます。(布団が干せる🌞) さて、キッズチームの方では 毎日、 読み聞かせ📖をしています。 並...
-
2025年06月02日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
合同避難訓練🚒からの、お米🍚のはなし
春秋、恒例の 5/31(土)合同避難訓練を行ないました。 城東古市施設 (生活介護、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援) 今回は生活介護施設での火事を想定して行ないました。 生活介護施設では火...
-
2025年05月29日 キッズ放課後デイ
マット運動をしました☺
運動をすると・・・どうなるの 放デイでは月曜日、水曜日に 運動専門のインストラクタ―の方を お迎えし、身体を動かす時間があります。 今回はマット運動をしました。何度も行なっているプログラムです。 インス...
放課後デイの最新記事
-
2025年06月02日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
合同避難訓練🚒からの、お米🍚のはなし
春秋、恒例の 5/31(土)合同避難訓練を行ないました。 城東古市施設 (生活介護、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援) 今回は生活介護施設での火事を想定して行ないました。 生活介護施設では火...
-
2025年05月29日 キッズ放課後デイ
マット運動をしました☺
運動をすると・・・どうなるの 放デイでは月曜日、水曜日に 運動専門のインストラクタ―の方を お迎えし、身体を動かす時間があります。 今回はマット運動をしました。何度も行なっているプログラムです。 インス...
-
2025年05月23日 キッズ放課後デイ
玉入れ。それから僕らは
”玉入れ” それは チーム力が問われ、たたえ合う、 何度やっても、盛り上がる種目 :oops: 先生が数を数えているときの みんなの真剣な眼差し👀 夢たまごのプログラ...
未分類の最新記事
-
2025年06月15日 キッズ
👨3~5歳でできることnew!
梅雨もそろそろ終わりでしょうか・・・ 雨が続いて、晴れると お日様のありがたさを感じます。(布団が干せる🌞) さて、キッズチームの方では 毎日、 読み聞かせ📖をしています。 並...
-
2025年06月02日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
合同避難訓練🚒からの、お米🍚のはなし
春秋、恒例の 5/31(土)合同避難訓練を行ないました。 城東古市施設 (生活介護、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援) 今回は生活介護施設での火事を想定して行ないました。 生活介護施設では火...
-
2025年04月18日 生活介護
生活介護だより 🍃春の外出支援🍃
今回は生活介護より・・・おたよりです :-D 暖かい気候となり、外出も楽しみの季節となりました。 日頃から古市周辺をお散歩していますが、 今回はお楽しみの「春の外出支援」です🌼 みんなでワイワイ 鶴見緑地公園 へ ...
相談支援の最新記事
-
2025年06月02日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
合同避難訓練🚒からの、お米🍚のはなし
春秋、恒例の 5/31(土)合同避難訓練を行ないました。 城東古市施設 (生活介護、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援) 今回は生活介護施設での火事を想定して行ないました。 生活介護施設では火...
-
2021年01月01日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
新年のご挨拶
こんにちは。夢たまご城東の泉です。 2021年が始まりました。新年あけましておめでとうございます?? 去年は新型コロナウイルスという見えない敵との闘いがあった一年でしたが、今年もその敵はさらに増して僕たちに襲いかかります。 ...
-
2020年05月22日 キッズ放課後デイ生活介護相談支援
マスクをお譲りいただきました
夢たまご城東古市です。 先日、生活介護のご利用者さまより、マスクをお譲りいただきました。 貴重なマスクをいただき、ありがとうございます。 職員一同、心より感謝いたします。 お譲りいただいたマスクは、大切に使わせて...