ブログ
至福の時♪
2023.09.08 キッズ
今回は、子どもたちにとって最も至福の時間となる。。。笑
キッズルームのおやつの時間を紹介します(^^♪

キッズルームの子どもたちも、新しいお菓子の名前をよく知っています。
お友だち同士でお菓子やキャラクターを教え合ったり、楽しそうにおやつの時間を過ごしていますよ♪

4連のお菓子の上に付いている部分を「これな、チケットやねん!!」と嬉しそうに集めるのが
キッズルームの根強いブームの1つです(^_-)-☆

グミ・おせんべい・スナック・ラムネ・ゼリーなど、お菓子カゴの中にはいつも、いろいろな種類があります。
手洗いをし、水筒を用意して、きちんと椅子に座って、上手に準備のできた子から好きなお菓子を選んで貰います。
子どもたちがお菓子を選ぶ時は、とてもわくわくした気持ちが伝わってきます♪

そして・・・いざ、開封✨
「開けてください!」とスタッフにお菓子を手渡す子どもたちのお菓子の封を、簡単に開けてしまうのではなく
子どもたちに「自分の食べたいお菓子を自分で開けられた!!」という達成感を感じて欲しいのと
指の力加減を感じながら巧緻運動にもなるように、開封の仕方にも工夫をしています。
こどもたちも、お菓子を手にニコニコと、とってもいい顔をして幸せそうにお菓子を頬ばっています♪
お菓子の時間にも、こどもたちが成長するためのメリット要素がたくさんあります♪
生活の中にある一つ一つの活動の中から、子どもたちの成長につながることをたくさん見つけて
子どもたちの成長をたくさん褒めていきたいです(*^_^*)
キッズの最新記事
-
2025年11月08日 キッズ放課後デイ生活介護
📢防災訓練🔦を実施しました(地震)
いつ何があってもおかしくないので、 防災訓練はとても大事なイベントです。 いつも教室から外へスムーズに 出ることを重視しています。 なんども行なっていますので、みなさん...
-
2025年11月03日 キッズ放課後デイ
ハロウィン🎃イベント”第二弾”
✨USJも楽しみましたが ハロウィン当日も楽しんでいただこうと。。。 楽しいイベントの準備をしました。 :oops: まずはお菓子を入れる袋づくり💗💗💗 ...
-
2025年10月28日 キッズ放課後デイ
🌼児童発達支援🌼もじをかくれんしゅう✍
小さかった児童発達のみんなの中には 春一年生になります🌸 私たちは春、ランドセル🎒を背負って 来所してくれるのをとっても楽しみにしています :-D どんな色のランドセルを背負ってくるのかな。 春一年生に...






