
ブログ
優しさ送り
2023.11.28 キッズ
今日は「優しさ送り」と題して、ボールやフラフープなどをお隣りへ回していく遊びに取り組みました。
ボールを手渡しで回す、足で回す、フラフープを足で回す、くぐって回す。。というスタイルでお隣りに送りました。
「受け取るお友達が受け取りやすいように」ということをテーマにして
「自分だったらどんなふうに渡されたら受け取りやすいか?」を考えたり感じて貰えるような声かけをしながら行いました。
「どうぞ!」と声かけをしてくれる子や、お隣りのお友だちの名前を呼んで渡してくれる子もいて
子どもたちがそれぞれに工夫をしながら、楽しそうに頑張ってくれました♪
最後のフラフープくぐりでは、お隣りの子がくぐりやすい様にみんなが手を上げたり下げたりしてくれましたよ。
頭から通すのか?足から通すのか?迷ってる子には「足、またいで!!」と声をかけてくれたり
上手くくぐれない子には「がんばれー!」と応援してくれたりと、みんなが一丸となってフープを送ってくれました(*’ω’*)
大人からの提案が少ないと案外、子どもたちは子どもたち同士で意見を出し合いながら、試行錯誤して良い方法を考え
主体的に参加してくれるものなんだと、私たち大人も勉強になります。
子どもたちの発想力や想像力、主体性を育てていけるような活動をたくさん取り入れていきます♪
キッズの最新記事
-
2025年04月14日 キッズ放課後デイ
関西万博✨開幕
4/13(日)関西万博開幕しましたね☆ たくさんの国々のパビリオンがあり、 国際交流や他国の伝統、文化、未来、技術 日本のパビリオンでも科学や芸術など盛りだくさんの テーマで五感で感じることができます。 ...
-
2025年04月07日 キッズ放課後デイ
🌷ご入学・ご入園・ご進級🌷 おめでとうございます🎉
夢たまごのキッズの皆さん♬ ご入園・ご入学おめでとうございます!!!! 今日は大阪市の小学校の入学式💗 夢たまごでもたくさんのお友達が児童発達支援から放デイへ継続して来てくれました🌸 &...
-
2025年04月03日 キッズ放課後デイ
恒例! 🌸お・花・見🌸
鶴見緑地公園へ 🌸🌸🌸桜が咲き始め、毎年恒例のお花見をしました :oops: 花より団子より、かけっこ~ すこし肌寒い日でしたが 🌼...