
ブログ
体育療育
2024.10.12 放課後デイ
今回は体育療育について紹介します!
夢たまご放デイクラスでは、月曜日と水曜日にトータルスポーツの方に来ていただき体育療育を行っています。
「よろしくお願いいたします」と元気なあいさつから始まり体育療育のスタートです。
マット運動やラダー、バランス、体幹、なわとびと色々な運動に取り組みます。
平衡感覚や空間認識力、感覚統合や巧緻性・協調性向上など多くの点に繋がります。
まずは先生の説明をしっかりと聞き、順番に挑戦します。
少しずつ動きが複雑になると
「○○○○がんばれー!」とみんなで応援したりアドバイスしたりいい雰囲気で身体を動かします。
跳び箱やマット運動など最初は難しかった事でも何度かチャレンジしできることで達成感や自信につながると嬉しいです。
最後は「ありがとうございました」としっかり大きな声であいさつをして体育療育終了です。
放課後デイの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...