
ブログ
ビジョントレーニング
2024.05.27 キッズ
こんにちは |
夢たまご児童発達教室です。 |
「ビジョントレーニング」の様子をお伝えします。 |
ビジョントレーニングとは |
目で見たものを正しく認識したり、自分の身体をイメージ通りに動かすトレーニングのことです。 |
例えば、人のまねをして動く。 |
黒板の板書をする。 |
飛んでくるボールをみて、キャッチする、などなど身近な動きに対応できるようにするトレーニングです。 |
ビジョントレーニングにも様々あり |
![]() |
↑ビジョントレーニング(数字)↑ |
壁に貼られた数字を順番にタッチしていきます。 |
![]() |
↑ビジョントレーニング(識別)↑ |
パネルを踏みながら書かれた数字や記号を手や指で表していきます。 |
![]() |
お友だちが取り組んでいる時も座って「こっちこっち!」「がんばれ!」と応援!! |
おうちでも簡単にできるものもあります。 |
![]() |
順番に指でタッチ!! |
言われた数字をタッチ!! |
是非やってみてください! |
キッズの最新記事
-
2025年08月30日 キッズ放課後デイ
🌈アネックス北館の屋上に行ってみた🌈
夏休み最後の土曜日🌞 今日は良いお天気でしたね。 少し前から 北館の屋上にプールを広げたら 楽しいだろうな :-D ;-) 8-) と粛々と準備をしていました。 毎月の行...
-
2025年08月29日 キッズ放課後デイ
お忘れなく🍚大阪府子ども食費支援事業🍽
”大阪府子ども食費支援事業” お申し込みは9/1まで 申込が間もなく終了しますので、お忘れなく!!! リンク先:大阪府子ども食費支援事業 / 大阪府大学生等若者への食費支援事業 大学生な...
-
2025年08月27日 キッズ放課後デイ
夏も終わり🎐室内で過ごした思い出集📖
学校が始まりましたね~ すこしまだ暑いので がんばって登校して 疲れが出ないようにしてください☆彡 夢たまごでの夏休みはいかがでしたでしょうか。 室内で過ごしていることが多かったですが おもちゃを工夫して...