ブログ
まなびへの取り組み
2024.06.26 キッズ
こんにちは
夢たまご児童発達教室です。
運動療育以外に、まなびの時間も設けています。
↑ひらがな絵カードのようすです。
ひらがなやカタカナを読める子には読んでもらい
お勉強中の子たちには下の絵を見て答えてもらっています。
2、3歳の子たちも椅子に座ってひらがな絵カードに興味津々です☆
みんな答えがわかると「はーい!!!!」と元気よくてをあげて答えてくれます。
正解すると喜び、お友達が答えている時は真剣な顔で聞いてくれています。
数字やひらがな、カタカナを読めるようになるのはもちろんですが
小学校就学に向けて、座って話を聞く習慣を身につけて欲しいと思い取り組んでいます。
年上のお友達が座っている姿を見て2、3歳の子たちも座って取り組む姿が見られるようになりました。
これからも楽しく学べる時間をつくっていきたいと思います(*^-^*)
キッズの最新記事
-
2025年01月17日 キッズ放課後デイ
デザートクッキング🍨new!
1月13日(月)祝日は放デイ教室と児童発達教室それぞれデザートクッキングを行いました。 まずは放デイ教室の様子です。 今回は、ワッフルを焼いてみかん🍊やバナナ、アイスクリーム🍨、チョコソース、ホイップクリームをトッピングしました...
-
2025年01月06日 キッズ放課後デイ
新年あけましておめでとうございます🎍
新年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします🐍 1月4日(土)は2025年の初開所日ということで東淀川区にある「大宮神社」へ初詣に行ってきました。 お昼ごはんを食べ、参拝の作法の...
-
2024年12月27日 キッズ放課後デイ
🎅クリスマスパーティー🎄
✨🎅クリスマスパーティー2024🎄✨ 今年は少し早めのクリスマスパーティーを各教室に分かれて行いました! 児童発達教室の教室は、12月の製作で子どもだちが作ったツリーのポップアップカード、大きなクリスマスツリ...