
ブログ
こども美術館&あべのハルカスでの小冒険
こんにちは。夢たまご城東古市の泉です。
夢たまごの窓…今回のブログはこども美術館での創作活動編です。
いよいよ8月に入り、暑さが本格化してきました??酷暑になると報道されていましたので、外へお出かけの際はこまめな水分補給や暑さ対策をして夏を乗り切って下さい‼️
本日の外出で遊びに出かけたのは、日本一高い高層ビル?として有名な…あべのハルカス27Fにあるこども美術館です。窓から見える景色は格別で天気も快晴☀️だったので綺麗でした✨
美術館という素敵な響き…思わず興奮を隠せない自分がいました。この美術館は子供たちの無限大にある可能性や創造性を養うことを目的に4つの体験ブースで美術の世界に触れます。
常設展示の光のシャワー?やアクセサリーの箱詰めをはじめ、毎月行われる体験型ワークショップなど魅力が満載です。入館料や体験料は一切かかりませんので、夏休みの自由研究や創作活動に興味のある方は是非、お越しになっても良いかもしれません。スタッフの方も対応が良く、120点満点の場所でした??この世界にあと2時間は浸ってたいぐらいでした?
折り紙や画用紙から生まれるアートの世界は児童たちの秘めたる才能を開花させ、どれも個性豊かな笑顔溢れる作品ばかりが仕上がります✨
アクセサリーの箱詰めコーナーは自分たちで好きな種類の貝殻?やビーズをかき集め、彩りを加えていきます??完成した作品はスタッフの方が撮影?し、帰りの際に写真をお持ち帰り出来ます??
こちらは企画展の貼り絵コーナーです。台紙に貼る好きな色の折り紙を3枚選び、切り貼りして作品を仕上げます?✨小4児童のKさんは目を輝かせながら何を作ろうか熟考し、オレンジ?の空?に舞うロケット?を作っていました??ヒントは隣の台で作業していた参加児童の作品を見て思いついたようです??
4枚目の画像はT先生×年少児童Oさんとの合作でタイトルは『最愛』?です。2人の普段の仲の良さがうかがえる愛ある作品??です。
光のシャワー?ではスタッフの方の説明を聞きながら小1児童のDくんはカラーシールを透明の紙コップに貼り、1つの作品を作り上げます。完成品は光?に照らすと模様が綺麗に映るようなのです。創造力を働かせ、折り紙やカラーシールからたくさんの作品が児童たちの手によって生まれました??将来、夢たまごからミケランジェロやピカソのような芸術家が誕生することを期待して…??
こども美術館にお越しの方はリンクを下記に貼り付けてますので、興味にある方はHPをご覧ください。
お子様の秘めたる才能が生まれる瞬間が見れるかもしれません‼️
さらに今日はあべのハルカス探索も楽しかったようで、暑さを忘れる日となりました。見応えのある景色に興奮・感動しました✨✌️あべのハルカスはいつも高い位置から僕たちの活躍を見守ってくれています。
キッズの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...
放課後デイの最新記事
-
2025年09月24日 キッズ放課後デイ
🎪さくらサーカス🎪楽しかった❣
朝が涼しくなってきました🍃 堺港近くのさくらサーカス🎪に 行ってきました。 この受付の奥の幕はなんでしょうか、、、 サーカスって何??? ...
-
2025年09月17日 キッズ放課後デイ
🌄キャンプめし⛺夢たまごの空
暑さがまだ残っていますが、、、 こどもたちは暑くても元気ですね💪💪💪 :-D さて・・・ 前回の屋上イベントが無事に楽しく成功したので、 またまた屋上でイベントをすることとしました!!! そ...
-
2025年09月10日 キッズ放課後デイ
キャタピラ遊び&運動サーキット
夏休みも終わり、 夢たまごのみんなは 楽しく学校に行けているようで 安心しています。 :-D ちょっとお疲れがでる時期ですので、 体調管理は気を付けて欲しいです。 運動会の練習も始まってきているようですし...